スポンサーリンク
「やきゅコレ」,期間限定ガチャイベントに「風神」が新登場
スクウェア・エニックス・グループ初の
スマートフォン向け野球ソーシャルゲーム『やきゅコレ』
期間限定のガチャイベントを開始
~超絶レア(★6)選手の「風神」が新登場~
スクウェア・エニックス・グループの株式会社スマイルラボ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:伊藤 隆博)は、Android・iOS 向けに配信中の野球ソーシャルゲーム『やきゅコレ』にて、2015年8月31日(月)より期間限定でガチャイベントを開始いたします。
■期間限定ガチャイベントの概要
【期間】2015年8月31日(月)15:00~2015年9月3日(木)15:00 ※予定
プレミアムガチャに超絶レア(★6)選手の「風神」が新登場。また、期間中は超絶レア(★6)選手の「堕天使エルル」「小悪魔キララ」「豪田情一郎」も登場する他、超レア(★5)選手の出現率も大幅アップします。
※超絶レア(★6)の選手が当たるのは特定の期間限定となります。
スマートフォン向け野球ソーシャルゲーム『やきゅコレ』
期間限定のガチャイベントを開始
~超絶レア(★6)選手の「風神」が新登場~
スクウェア・エニックス・グループの株式会社スマイルラボ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:伊藤 隆博)は、Android・iOS 向けに配信中の野球ソーシャルゲーム『やきゅコレ』にて、2015年8月31日(月)より期間限定でガチャイベントを開始いたします。
■期間限定ガチャイベントの概要
【期間】2015年8月31日(月)15:00~2015年9月3日(木)15:00 ※予定
プレミアムガチャに超絶レア(★6)選手の「風神」が新登場。また、期間中は超絶レア(★6)選手の「堕天使エルル」「小悪魔キララ」「豪田情一郎」も登場する他、超レア(★5)選手の出現率も大幅アップします。
※超絶レア(★6)の選手が当たるのは特定の期間限定となります。
2015年10月30日 Posted by bluetrang at 13:18 │Comments(0)
「クロスファイア」チームマッチ用の新マップ
アラリオは本日(2015年10月7日),同社が運営するオンラインFPS「クロスファイア」にて,チームマッチ用の新マップ「SUBWAY」や新武器「MK18 MOD0-Cyber」と「AK-12 RUSSIA」を実装する。
また,人気武器を集めた「14日間限定!人気カプセルSALE!」が実施中だ。終了日時は10月9日23:59。興味のある人はリリース文で詳細をチェックしておこう。
『クロスファイア』
チームマッチに新MAP「SUBWAY」追加
新武器「MK18 MOD0-Cyber、AK-12 RUSSIA」を実装!
アラリオ株式会社(東京都新宿区、代表取締役:沈 宰範、以下アラリオ)は、Smilegate Entertainment社が開発したFPS『クロスファイア』において、2015年10月7日(水)メンテナンス終了後より、チームマッチに新マップ「SUBWAY」や新武器「MK18 MOD0-Cyber」、「AK-12 RUSSIA」2種の新武器を実装いたしました。
また,人気武器を集めた「14日間限定!人気カプセルSALE!」が実施中だ。終了日時は10月9日23:59。興味のある人はリリース文で詳細をチェックしておこう。
『クロスファイア』
チームマッチに新MAP「SUBWAY」追加
新武器「MK18 MOD0-Cyber、AK-12 RUSSIA」を実装!
アラリオ株式会社(東京都新宿区、代表取締役:沈 宰範、以下アラリオ)は、Smilegate Entertainment社が開発したFPS『クロスファイア』において、2015年10月7日(水)メンテナンス終了後より、チームマッチに新マップ「SUBWAY」や新武器「MK18 MOD0-Cyber」、「AK-12 RUSSIA」2種の新武器を実装いたしました。
2015年10月27日 Posted by bluetrang at 14:08 │Comments(0)
ギターエフェクタ型コントローラ
浪漫型ギターエフェクタースタイル
”TonePedal+”
PS3版ロックスミス2014対応プロファイル公開のお知らせ
この度、弊社では本日発売を開始いたしましたゲーマー待望の浪漫型ギターエフェクタースタイルUSBフットペダル”TonePedal+”(トーンペダルプラス)につきましてPlayStation3版ロックスミス2014で使用可能なプロファイルとご利用いただくためのガイドをビット・トレード・ワン公式ページにて公開させていただきました。
”TonePedal+”をPS3版ロックスミス2014でお使いの場合、通常の設定方法ではトーン切替をうまく行うことができません。
これはPS3版ロックスミス2014の仕様であり、”TonePedal+”を使用するにあたってはユーザー側で設定についてご対応いただく必要がございます。PS3版ロックスミス対応プロファイルの公開とともに、本記事ではPS3版ロックスミス2014においてトーン切替を行う方法を解説いたします。
”TonePedal+”
PS3版ロックスミス2014対応プロファイル公開のお知らせ
この度、弊社では本日発売を開始いたしましたゲーマー待望の浪漫型ギターエフェクタースタイルUSBフットペダル”TonePedal+”(トーンペダルプラス)につきましてPlayStation3版ロックスミス2014で使用可能なプロファイルとご利用いただくためのガイドをビット・トレード・ワン公式ページにて公開させていただきました。
”TonePedal+”をPS3版ロックスミス2014でお使いの場合、通常の設定方法ではトーン切替をうまく行うことができません。
これはPS3版ロックスミス2014の仕様であり、”TonePedal+”を使用するにあたってはユーザー側で設定についてご対応いただく必要がございます。PS3版ロックスミス対応プロファイルの公開とともに、本記事ではPS3版ロックスミス2014においてトーン切替を行う方法を解説いたします。
2015年10月20日 Posted by bluetrang at 13:50 │Comments(0)
[TGS 2015]新作スマホアプリ「アルケミアストーリー」「セブンソード セカンド」
2015年9月18日,東京ゲームショウ2015のアソビモブースで,同社の最新作を紹介するステージイベントが行われた。本稿では,新作スマホアプリ「アルケミアストーリー」(iOS / Android)「セブンソード セカンド」(iOS / Android)のプロデューサーが,それぞれのアプリを紹介したイベントの模様をレポートする。
アルケミアストーリーのジャンルは,MMO“J”RPG
最初に登壇したのはMCの原 朋子さんと,アルケミアストーリーのプロデューサーである井上健介氏。井上氏は,同作のジャンルをMMO“J”RPGとしており,どこか懐かしさを感じられる作品にしたいと語った。
具体的には,MMORPGである本作にエンディングを用意することでJRPGらしさを強調し,「その後の世界」を楽しめるような工夫を凝らしているとのことだ。
さらに同氏は,「アソビモが得意としているMMORPGは,しっかりと楽しむためには長い時間が必要になってしまうが,アルケミアストーリーはプレイ開始から一区切りがつくまでおよそ5分となっており,短い時間でも楽しめる“カンタンMMORPG”である」とも話した。
また昨今のスマホ向けMMORPGは複雑化しており,取っつきにくい部分があるので,できるだけシンプルなシステムで楽しめるような作品を目指しているとのことだ。
アルケミアストーリーのジャンルは,MMO“J”RPG
最初に登壇したのはMCの原 朋子さんと,アルケミアストーリーのプロデューサーである井上健介氏。井上氏は,同作のジャンルをMMO“J”RPGとしており,どこか懐かしさを感じられる作品にしたいと語った。
具体的には,MMORPGである本作にエンディングを用意することでJRPGらしさを強調し,「その後の世界」を楽しめるような工夫を凝らしているとのことだ。
さらに同氏は,「アソビモが得意としているMMORPGは,しっかりと楽しむためには長い時間が必要になってしまうが,アルケミアストーリーはプレイ開始から一区切りがつくまでおよそ5分となっており,短い時間でも楽しめる“カンタンMMORPG”である」とも話した。
また昨今のスマホ向けMMORPGは複雑化しており,取っつきにくい部分があるので,できるだけシンプルなシステムで楽しめるような作品を目指しているとのことだ。
2015年10月15日 Posted by bluetrang at 13:30 │Comments(0)
「ケリ姫スイーツ」と「初音ミク」のコラボが復活。新メンバーや新ドレスも登場
ガンホーのスマートフォン向けアクションパズルRPG『ケリ姫スイーツ』
『初音ミク「マジカルミライ 2015」』開催記念!
「初音ミク」らバーチャル・シンガーとのコラボリバイバル決定!オンラインゲームの企画・開発・運営・配信などを行うガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社は、「iOS」および「Android」端末向けにサービス中のアクションパズルRPG『ケリ姫スイーツ』において、本日、以下の情報を発表いたします。
この他、新情報は随時発表して参りますので、今後もガンホーの『ケリ姫スイーツ』にぜひ、ご期待ください。
■「初音ミク」を取り巻く創作文化の"今"を発信するイベント『初音ミク「マジカルミライ 2015」』開催を記念し、「初音ミク」とのコラボリバイバルが決定!!
【概要】
『ケリ姫スイーツ』(「iOS」および「Android」端末向けにサービス中のアクションパズルRPG)で、「初音ミク」らバーチャル・シンガーとのコラボリバイバル企画を、2015年9月4日(金)から実施することが決定いたしました。
「初音ミク」をはじめとするバーチャル・シンガーは、クリプトン・フューチャー・メディア株式会社(以下、クリプトン)が開発した、歌詞とメロディを入力して誰でも歌を歌わせることができる「ソフトウェア」であり、そのパッケージに描かれているキャラクターです。
『初音ミク「マジカルミライ 2015」』開催記念!
「初音ミク」らバーチャル・シンガーとのコラボリバイバル決定!オンラインゲームの企画・開発・運営・配信などを行うガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社は、「iOS」および「Android」端末向けにサービス中のアクションパズルRPG『ケリ姫スイーツ』において、本日、以下の情報を発表いたします。
この他、新情報は随時発表して参りますので、今後もガンホーの『ケリ姫スイーツ』にぜひ、ご期待ください。
■「初音ミク」を取り巻く創作文化の"今"を発信するイベント『初音ミク「マジカルミライ 2015」』開催を記念し、「初音ミク」とのコラボリバイバルが決定!!
【概要】
『ケリ姫スイーツ』(「iOS」および「Android」端末向けにサービス中のアクションパズルRPG)で、「初音ミク」らバーチャル・シンガーとのコラボリバイバル企画を、2015年9月4日(金)から実施することが決定いたしました。
「初音ミク」をはじめとするバーチャル・シンガーは、クリプトン・フューチャー・メディア株式会社(以下、クリプトン)が開発した、歌詞とメロディを入力して誰でも歌を歌わせることができる「ソフトウェア」であり、そのパッケージに描かれているキャラクターです。
2015年10月09日 Posted by bluetrang at 12:46 │Comments(0)
「Cocoloa(ココロア)」7月31日でサービスが一時休止に。再開時期は未定
ガリアレボリューションは,MMORPG「Cocoloa(ココロア)」のサービスを7月31日をもって休止すると発表した。サービス再開の時期については,現在のところ未定となっている。
本作は,30年継続するMMORPGを目標に2012年5月よりサービスされてきた作品だ。しかしながら,開発会社であるイヤソフトの開発能力の低下により,2周年記念イベントや不具合修正の遅延といった問題を抱えたため,サービスの一時休止を決断したとのこと。
今後,開発会社の変更などを視野に入れながら,当面は“休止”という形になるようなので,プレイヤーはサービス再開を祈って待つことにしよう。
本作は,30年継続するMMORPGを目標に2012年5月よりサービスされてきた作品だ。しかしながら,開発会社であるイヤソフトの開発能力の低下により,2周年記念イベントや不具合修正の遅延といった問題を抱えたため,サービスの一時休止を決断したとのこと。
今後,開発会社の変更などを視野に入れながら,当面は“休止”という形になるようなので,プレイヤーはサービス再開を祈って待つことにしよう。
2015年10月06日 Posted by bluetrang at 18:24 │Comments(0)
「APM D-1 FIGHTING FESTIVAL」,予選開催店舗と日程を公開
予選開催店舗発表!
APMタイトルのアーケードゲーム全国大会『APM D-1 FIGHTING FESTIVAL』
前回大会優勝者は決勝にシード!!
株式会社セガ・インタラクティブは、アークシステムワークス株式会社、株式会社コーエーテクモゲームス、有限会社スタジオ最前線と共催をするALL.Net P-ras MULTI バージョン2 のプラットフォームタイトル『電撃文庫FIGHTING CLIMAX IGNITION』、『GUILTY GEAR Xrd -REVELATOR-』、『DEAD OR ALIVE 5 Ultimate: Arcade』、『ブレードアークス from シャイニング VER.2.0』の合同オフィシャル全国大会『APM D-1 FIGHTING FESTIVAL』の予選開催店舗が決定いたしました。
また、『電撃文庫FIGHTING CLIMAX IGNITION』、『DEAD OR ALIVE 5 Ultimate: Arcade』、『ブレードアークス from シャイニング VER.2.0』におきましては、前回大会の優勝者の「ごしょ」さん「mittii」さん「女子トイレ」さんを決勝大会にシードすることを決定いたしました。
●店舗予選大会
・本大会は、個人戦・最大32 名のトーナメント方式で行います。
・エントリー料として100 円がかかります。
・各店舗とも開催予定日のオープン時間より先着32 名様までの受付となり、それ以降はキャンセル待ちとなります。
・キャンセル待ちいただいても、出場の確約とはなりませんので、予めご了承ください。
・追加情報に関しては各タイトルの公式ホームページにて随時発表してまいります。
APMタイトルのアーケードゲーム全国大会『APM D-1 FIGHTING FESTIVAL』
前回大会優勝者は決勝にシード!!
株式会社セガ・インタラクティブは、アークシステムワークス株式会社、株式会社コーエーテクモゲームス、有限会社スタジオ最前線と共催をするALL.Net P-ras MULTI バージョン2 のプラットフォームタイトル『電撃文庫FIGHTING CLIMAX IGNITION』、『GUILTY GEAR Xrd -REVELATOR-』、『DEAD OR ALIVE 5 Ultimate: Arcade』、『ブレードアークス from シャイニング VER.2.0』の合同オフィシャル全国大会『APM D-1 FIGHTING FESTIVAL』の予選開催店舗が決定いたしました。
また、『電撃文庫FIGHTING CLIMAX IGNITION』、『DEAD OR ALIVE 5 Ultimate: Arcade』、『ブレードアークス from シャイニング VER.2.0』におきましては、前回大会の優勝者の「ごしょ」さん「mittii」さん「女子トイレ」さんを決勝大会にシードすることを決定いたしました。
●店舗予選大会
・本大会は、個人戦・最大32 名のトーナメント方式で行います。
・エントリー料として100 円がかかります。
・各店舗とも開催予定日のオープン時間より先着32 名様までの受付となり、それ以降はキャンセル待ちとなります。
・キャンセル待ちいただいても、出場の確約とはなりませんので、予めご了承ください。
・追加情報に関しては各タイトルの公式ホームページにて随時発表してまいります。